東邦化研では、イオンプレーティング部・環境分析センター・材料解析部の3つの事業部門を設立し、技術と製造サービスを提供しています。
イオンプレーティング部では、高周波励起方式イオンプレーティングなどの真空方式をメインにした薄膜形成の受託加工、薄膜処理加工、真空薄膜処理の試作や開発、薄膜のパターニング加工を行っています。
機能性薄膜の試作・開発・研究はイオンプレーティング部の設立当初から行っており、少量からのロット生産も可能にしています。試作開発から生産まで対応可能と、電子部品や半導体、医療分野、航空宇宙と幅広い分野で利用されています。
環境分析センターは、計量証明事業所、作業環境測定機関、嗅覚測定認定事業所、土壌汚染対策法に基づく指定調査機関として指定されています。大気・水質・土壌・産業廃棄物・生産材料・作業環境を対象にした、水質分析・土壌分析・産業廃棄物分析・ばい煙測定・悪臭測定・騒音振動測定・作業環境測定などの化学分析と測定業務を行い、その結果から、環境分析・測定調査計量証明を発行。各種民間企業をはじめ、官公庁も顧客として利用しています。
材料解析部では、工業品や部品などで使用される素材の異物分析や観察を行っています。工業製品に使われている材料の種類は多様化しており、国内だけでなく海外から取り寄せた素材が使われていることからも、安全性の高い品質と製品規格に満たすための調査が必要です。東邦化研では、そうしたニーズに対応するべく、部品や素材の観察・計測・分析・解析を実施しています。
マイクロからミクロと観察可能範囲は広く、硬度・粗さ・測長・分光特性・電気特性など、計測できる項目も多数。元素分析や成分組成同定などの分析や解析も可能にしています。
このサイトでは、東邦化研の他にも、高品質な成膜加工会社(※)を紹介しています。
TOPページでは「技術面」「開発面」「納期・ロット面」といった、成膜加工会社を選ぶ際の課題別におすすめの3社を掲載。「基板材料」「形状」「膜の種類」などの仕様から絞り込んで探すこともできますので、成膜加工会社を探している企業は必見です。
成膜加工を依頼する際には、自社に合った成膜加工会社選びが重要になります。
このサイトでは自社に合った成膜加工会社を探すことができます。ぜひ理想の製品に成膜してくれる会社を見つけてください。
環境測定分析や作業環境測定を行っている本社・環境分析センターのほか、イオンプレーティング部と材料解析部がある「西方の東邦化研」があります。イオンプレーティング部は、JIS規格やISO規格を取得しています。
イオンプレーティング部には、材質に制約がないGCIBやスパッタ装置、CVD装置など各種装置を保有。薄膜の評価には走査電子顕微鏡やエネルギー分散型X線分析装置、超薄膜スクラッチ試験器など各種評価機器を用意しています。
該当する情報を発見できませんでした。
所在地 | 埼玉県越谷市流通団地3-3-8 |
---|---|
電話番号 | 048-961-6161 |
受付時間・定休日 | 平日8:30~17:30・公式HPに記載がありませんでした |
会社名 | 東邦化研株式会社 |
公式HPのURL | http://www.tohokaken.jp/ |